全園児に向けて交通安全教室が行われました。
船橋市の指導員の方に来ていただき、
交通ルールをパネルシアターやDVDで教えて頂いたり、
お部屋にできた横断歩道を渡る練習をしたりしました。
3つの「ハートのお約束」を教えていただきました。
・はじっこをあるきます。
・青でもよくみてわたります。
・とびだしはしません。
みんな真剣な表情で、お話を聞いています。
パンダのパンパンと一緒に、横断歩道を渡る練習をします!
右見て、左みて、もう一度右見て
それから
青信号が点滅していないことも確認してから渡ります。
みんなの手がしっかりピンとのびて、かっこいいです!
年長さんは、歩道を歩く練習もしました。
歩道を歩くときは、なるべく車道からはなれたところを歩きます。
どの学年も、しっかりとお約束を守って横断歩道を渡れていてとてもかっこよかったです。
年長さんは来年の4月から一年生!
お友だちと交通ルールをしっかり守って気を付けて小学校に行ってね!