じゃがいも掘り

今日は待ちに待ったじゃがいも掘りでした!

 

まずは、事前に職員が下見に行ってきたじゃがいもを見ながら、

じゃがいもが土の中でどのようにできているのかを知りました。

「(根のところに)いっぱいついてるー!」「おおき~い!」「しょうがみたいだね!」「ミッキーさんみたい!」「100個掘る~!」

と楽しそうな話声が廊下から聞こえてきました。

 

じゃがいもが土の下にかくれんぼしていることを知り、掘る練習をするクラスもありました。

 

どのクラスも気合十分!「頑張るぞー‼‼‼」と元気な声が聞こえてきました。

今日は暑すぎず、ちょうどいいお天気でした!

じゃがいもは年長さんはありのままの葉と茎で、年中年少さんはお友だちの力で掘りやすいように葉と茎を刈っています!

年少さんはみんなでバスに乗って、年中・年長さんは行きは徒歩で畑に集合します!

先生や役員さんに交通ルールを教えてもらいながら頑張って歩いてきてくれました。

 

水分補給をして…元気をつけたら、楽しみにしていたじゃがいも掘りの始まりです‼‼‼‼

 

年少さんは初めて体験するじゃがいも掘りに、ドキドキした表情のお友だちもいましたが、時間が経つと自分から土を掘って頑張ってくれていました!

年中さん年長さんは、何回か収穫体験は経験しているので初めから楽しみながら参加してくれているお友だちが多かったですね!

 

今年のじゃがいもはとても大きく、みんなが「おおきい!」「見て見て!」と感動する声がたくさん聞こえてきました!

 

みんなのかわいい手も頑張った分真っ黒ですね!

幼稚園に帰ってきたら、お土産のおいものお買い物タイムです!

 

今年は、大5個中6個小4個の計15個のおいもをお持ちかえりしました!

一生懸命数を数えながら…自分の好きなおいもを選びました。

じゃがいも掘りは楽しかったかな?

このじゃがいもを使って6月25日にみんなでカレーパーティを行います!

 

ほくほくのじゃがいもで作るカレーライスが楽しみだね‼‼

 

立派なじゃがいもを育ててくださった小沢さん、一日たくさん手伝いをしてくださった役員さんの皆さん、

本当にありがとうございました!

お問い合わせ

学校法人薄永学園すずらん幼稚園

千葉県船橋市三山3-40-8
TEL: 047-472-8726

 

すずらん幼稚園では未就園児対象のイベントを定期的に行っています。

イベント案内の自動配信を希望される方は以下QRコードに空メールを送信し、返信メールの登録画面よりご登録をどうぞ。↓