年中さんの楽しみにしていた 体操・給食参観の日がやってきました。
雨であいにくの天気でしたが、おうちの方にかっこいいところを見てもらおうと
気合の入った年中さんの声がホールに響いていました!
年中さんも、吉澤忠男先生が体操を教えてくださいます。
吉澤先生が幼稚園に来ると…「よっしーよっしー‼」「大好き~!」
と子どもたちの嬉しそうな声が聞こえてきます。
今日も吉澤先生との体操の時間は笑い声でいっぱいでした!
まずは、お部屋に広がって体操の準備です!
ただ広がるだけでなく、吉澤先生にタッチされないようにして広がります。
子どもたちは大喜びです!
壁から壁へ元気よく走ったり、かっこよく体操座りをして真剣にお話を聞いたり…。
けじめをつけて頑張っている様子を見せてくれていました!
お友達とじゃんけんをして、お友達の足を跳んだり、お友達を引っ張ったり。
お子様の気合いの入ったじゃんけんや、頑張って引っ張っている姿を見て
おうちの方も微笑ましく見守ってくれていました。
最後は、吉澤先生と追いかけっこです!
タッチされないようにと、みんな必死でしたね。
結果は…お友達の勝ち!写真からも喜びが伝わってきますね!
年中さんは4月から体操の時間が始まって、かっこよく挨拶もできるようになりました!
大変なこともあるけれど、みんなが楽しみにしている体操の時間。
これから色々なことができるようになることが楽しみですね!
給食参観は、おうちの方と過ごす特別なお昼の時間。
どのお部屋からも、楽しい会話やニコニコの笑顔が見られました。
年中さんからは、2人でのお当番活動が始まります。
少し緊張気味で自然と手を取り合っている姿が微笑ましかったです。
頑張った二人には拍手をしてくれる方もいて暖かい雰囲気で
見守ってくださっていました。
美味しい給食と楽しい会話で、あっという間にごちそうさまになってしまいましたね。
年中さんにもなると、『おかわり君』と呼ばれているご飯のおかわりを、たくさんのお友達がしています!
いっぱい食べて、どんどん大きくなってね!
幼稚園給食のHPでは、毎日の献立が閲覧できるようになっています。